あなたは、私のことを知っているだろうか。
多分知らないだろう。(う~ん、残念)
そこで、少し自己紹介をしておく。
専門分野はスモールビジネス
まず、私の専門は、スモールビジネス、つまり小さな会社の経営である。
つまり、小さな会社専門の「ビジネスコンサルタント」である。
さらに、経営の本質について解き明かす「経営思想家」でもある。
そして、もう一つ「占術家」という顔も持っている。
基本的には、少ない資本と限られたマンパワーで、効率的に商売をしていくスモールビジネス経営の専門家である。
あくまで、中小企業や個人事業といった小さな会社なので、大きな資本を投下して、大きく稼ぐようなものではない。
基本的には、小さな会社でそこそこ稼ぐ、ことを現実的な目標としている。
ただ、一部上場企業のコンサルティングも行っていた時期もあるが、あまり好きではない。
巨大組織の中での人間関係の調整や、スピード感の遅さがあまりに歯がゆく感じてしまうからだ。
だから、私がお届けする情報は、会社を上場させようとか、ヒルズ族になりたいという方にはあまり向かないだろう。
「な~んだ!できないのか」と思われるかもしれないが、日本の現実を考えれば、あまり多くの収入得たとしても意味をなさないのも事実である。
日本においては、年収3000万円を越すと、税金などの割合も高く、それに費やされる時間も大きくなってしまう。それが経営者の幸福をむしろ壊してしまいかねないと考えている。
また、通常年収1000万円自由な生活をしていくには、十分すぎる収入となる。
ここで、注意すべきは、サラリーマンの年収1000万円とは根本的に違うということだ。サラリーマンの場合、額面の1000万円では、実際に使える金は600万程度となるが、自営業の場合には、経費が使えるため、実際に使える金は1500万近くになるだろう。2倍以上の開きがあるのだ。
さらに、法人を持ってそこで調整すれば、実際に使える金はもっと増えることになる。
日本の社会は、サラリーマンが一番損をするようにできている。
そして、重要なことは、"誰でもできる!”ということだ。
じつは、売上数十億円もの企業を作るということは、やはり特殊な才能が必要になる。だから、誰にでもできることではない。
ところが、小さな会社を経営して年収1000万円(売上ではない)を稼ぐということは、誰にでも可能なことだ。
もちろんそれには、多少の勤勉さと努力や行動が必要になるが、それは、人生を生きていく上で誰にでも必要なことなので、特別な才能ではない。
どうも、このあたりを間違える人が多いようだ。特殊な才能が必要なのにもかかわらず、なぜか大金を手に入れることを目指してしまう人が多いのである。
幸いにして、その才能があればいいのだが、まあ99%以上の人には、残念ながらその才能がない。これでは、決してうまくいくはずもないのだ。
今の仕事に流れ着いた経緯
さて、私が中小企業を専門にコンサルティングの仕事をするようになってから、はや25年以上が経った。お陰で、今では、お客に困ることなく順調にコンサル業をさせていただいている。
その前はというと、昔は全く別の仕事をしていた。
こうした話をすると驚く方が多いのだが、よくある、ちょっとしたノウハウだけを頼りに、コンサル業をしているタイプの人間ではない。
多くの実践経験と、なんで、そんな経験したのかと思われるほど、普通の人と違う体験もしている。
ここでは、そんな話を公開していきたい。
私がこれまでにやってきた主な仕事は、飲食業(焼肉屋・韓国宮廷料理店・喫茶店)・不動産賃貸業(不動産投資)・不動産仲介業・住宅開発・行政書士・経営コンサル・占い師等である。
そもそも、これでもかなり多い。
普通の人は、大抵一つの仕事だけを経験して一生を終わるものだ。
なぜそんなに多くの仕事を経験してきたかだが、転業するときには、もう自分の力ではどうしようもない流れに巻き込まれて、仕事を変える羽目に追い込まれたからだ。
簡単に話すと、最初の仕事である飲食業(焼肉屋・喫茶店)では焼肉店と、喫茶店を3店舗経営していたのだが、バブルの地上げで止めざるを得なかった。
ちなみに、私は韓国とは先祖代々何の縁もない。
親がふと思いついてFCで焼肉店を始めてしまったというだけだ
次の仕事が不動産業で仲介業と住宅地開発などのデベロッパー業をメインに行政書士も兼業でやっていたが、共同で事業を行っていた会社の倒産に巻き込まれる形で、転業を余儀なくされた。
不動産投資と不動産賃貸業も、親の認知症発症と相続問題が絡んで、自社ビルをはじめ自宅など、持っている不動産をすべて手放差ざるを得ない羽目になった。
こうして、現在のビジネスコンサルという仕事についている。
なぜこの仕事をしているかというと、初期投資の資本がいらないからだ。これがやはり大きい。これまでの経験上初期通しが大きい場合の心的負担が半端ないことは、身にしみていた。
そして、これまでの経験や、苦しみもがきながら学んだ知識が最も役に立つ業種だからである。
そして、これを読んでいるあなたが、もう一つ気になるところが、「占術家」というところだろう。
そもそも、この占いに興味を持ったのが14歳の時である。
振り返ってみれば50年近くの経験がある。
最初は、よくある簡単な本をきっかけに占いに興味を持ち、どんどん、のめり込んでいく。14歳というのは自分はどう生きたらいいのか、誰もが真剣に悩む時期だ。
特に、四柱推命にどっぷりはまり、20代の後半には占い師の免許ももらった。
奇門遁甲(いまでいう風水)や易も身に付け、自分で言うのもなんだが、かなり当たる。さらに、台湾から漢文の原書を取り寄せて研究するなど、まあ、オタク道まっしぐらである。
そこからは、もう手探り状態で、占いから、だんだんオカルト方面、宗教方面にまでさまよい歩いた時期があった。
東洋で飽きたらず、西洋占星術や魔術系にまで手を出し、家の中に、オカルトグッズが溢れかえっていた。
当時流行していたニューエイジサイエンスなどにも傾倒し、同人誌などにも連載を持っていて、今だったら、ブログやユーチューブとかやって、別の世界のカリスマになっていたかもしれない。
こうした経験を振り返ってみれば、現在の「気の経営」という概念に行き着いたのも必然と言えるかもしれない。
4人の導師に導かれて
もう一つ話しておきたいことは、私には4人の導師がいたということだ。
これは、これまでの人生の中で、師と仰ぎ、経営者としての私の人生に最も影響を与えてくれた人たちである。
まずは、そこから話しておきたい。
私の師の一人目は邱永漢氏だ。
今は、あまり知る人もいなくなってしまったが、直木賞作家でありながら、作家としてよりもむしろ、金儲けの神様として有名だった方だ。
邱永漢氏は、邱友会という勉強会を主宰されていて、かれこれ35年ほど前から、そこで20人ほどのメンバーと一緒に勉強させていただいた。
邱永漢氏は、2012年の5月にお亡くなりになられた。とても残念である。
この、邱永漢先生からは、不動産投資と資本主義経済の原理原則について、そして、海外投資について大変多くのことを学ぶ事ができた。日本国内にとらわれない発想を身につけられたのも、邱永漢先生によるところが大きい。
さて2人目は、神田昌典氏だ。
この方は、たぶん知っている人も多いだろう。
当時、日本一と言われていたカリスマコンサルタントだ。
まだ、フォレスト出版から「あなたの会社が90日で儲かる」を発表する前に、「小予算顧客獲得法」という小冊子をきっかけに、まだ、少人数だった顧客獲得実践会に参加したのがきっかけである。
最初の頃は、まだ人数も少なかったので、電話相談なんかもやっておられて、いろんなお話を直接にしていただいた記憶がある。
神田先生には、DRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)の考え方やコピーライティングなどを学んだ。マーケティングについて真剣に勉強しようと考えたのも神田先生の影響と言えるだろう。
当時、一緒に神田先生セミナーでとなりに座っていた人達が、瞬く間に有名になっていく所を間近で見ていたし、いつかは自分もそうなりたいと思っていた。
(今考えれば、そんなこと全く価値はないのだが・・・)
そして、3人目は矢部廣重氏だ。
矢部先生は、あまり世間には知られていない方だ。
矢部先生は、感動セールスという手法を構築された方で顧客とのつながりを第一にする方だ。
矢部先生からは、セールスの技術のみならず人生の生き方、考え方そのものを学ぶ事ができた。
お客に喜びを与えるとはどういうことなのか?
はじめて、それがわかったのは矢部先生のおかげである。
ビジネスをやる上で最も重要なことは、人間の研究だということ。
時間軸の重要さなど、本当に大事なことを学ばせていただきいた。
さらに4人目は稲盛和夫氏である。
誰もが知っている京セラの創業者であり会長であった日本経済界の偉人である。
先の矢部先生の研究会に一緒に参加されていた方の紹介で、「盛和塾」に参加することができ、直接の薫陶を何度もいただいていた。
この4人の素晴らしい師によって、今の私がある。
本当に、多くの気付きを頂いたことを心から感謝している。
では、そもそもなぜ私がこのような導師たちと巡り会えたのか?
「それはお前が運がいいからだろう」
「そんなこと誰にでもできるわけはない」
そんな声が聞こえてきそうだ。
自己投資に意識的に金を使う
しかし、これは決して運がいいから巡り合えたわけではない。
最初に出てきた邱永漢先生に出会えたのは、邱永漢先生の書籍を読んで、出版社に電話をかけ「邱友会」の存在を知り、そこに参加したからである。
「邱友会」は、毎月1回食事会が開催されていて、参加費が35,000円、東京なので交通費と宿泊費も当然かかる。1回参加で約6万円、さらにそこで行われるイベントは海外なども多いので、参加費が50万円くらいかかった。
これに30年間ほど欠かさず参加したから、トータル3,000万円ほどかかっている。
神田昌典先生の場合には、「小予算顧客獲得法」という小冊子をきっかけに、顧客獲得実践会の参加しましたが、この時もVIP会員に参加。
金額は忘れてしまったが、かなり高かった記憶がある。
当時20社だけだったと記憶しているが、その後、この制度はなくなったので千載一遇のチャンスだった。
おかげで直接教わる機会を得て、とても多くの学びを得ることができた。
矢部廣重先生の場合も同じだ。
著作を読んで、教わりたいと思いセミナーに参加したのがきっかけだ。
ちなみにこのセミナー参加費が100万円である。
3つのレベルがあったから、参加費だけでトータル300万円。
稲盛氏の「盛和塾」も同様で、毎月京都まで通っていたので、交通費・宿泊費を含めれば、かなりの金額になったはずだ。
もう計算するのも、嫌になるほどだ。
もう、お判かりだろう。
著作など、キッカケはなんでもいいのだが、この人から学びたいと思ったらまず、調べて行動を起こすのだ。
そして、無理してでも一番高いコースに参加する。
こうすることで、師を得ることができる。
「なんだ、結局は金なのか・・・」
そう思われるかもしれないが、これが一番近道である。
昔は書生制度があったので、日参して熱意をみせて、住み込んで無給で働きながら見て覚えるという方法もあったが、いまは、忙しい時代であるため、書生を受け入れてくれる人はほとんどない。
だったら、学びたければ行動し、そして金を出して教えを請うしかないのだ。
「それは、金があるからできたんだ」
そう思われるかもしれない。
しかし、そんなことはなかったのだ。
いつの時でも、なけなしの金を歯を食いしばって出して、食費を削り、そうやって参加してきた。東京まで各駅停車で移動したり、夜行バスで移動したりもした。
しかも、たいてい誰かに教えを請わなければいけな状態の時は、事業が上手くいっていなかったり、行き詰まっていたりという金が無い状態の時である。だから、いつも歯を食いしばって金を出すことになるのだ。
では、その結果どうなったかというと、出した金の数倍から数十倍の利益を確実に手に入れることができている。決して損はしていない。
最初のうちは、自己投資に意識的に金を使うことである。
これが一番効率がいい。
もし、あなたが人生の師を得たかったら、まずは行動し、そして金を出すことをためらわないほうがいい。
もちろん、その前に本当にこの人から学びたいかを自分でしっかりと判断する必要がある。しかし、行動せず、金も出さなければ誰も何も教えてはくれないのだ。
ネットなどでは、よく無料の情報が飛び交っているが、そんなものは、なんの成果も出してくれない。
本気で、やりたければ、行動し金を投資することだ。
これを忘れてはいけない。