全ての出来事には理由がある

あらゆる出来事には理由がある偶然などはありえない

あなたの周りに起きる
全ての出来事には
必ず理由がある

いい出来事でも
悪い出来事でも
ちゃんと理由があるのだ

その理由を見つけ出し
克服しないと同じような事が
繰り返し起きることになる

なぜ、それが起こったのか?
その結果、自分がどこへ
向かえば良いのか?

それを考えることが重要である

すべての出来事と
すべての結果は
自分が作り出しているのだ

全ての出来事は思考の結果

あなたの人生に起きる出来事は、すべて、あなたが思考した結果である。そして、あなたの身の回りに起きる全ての出来事は、あなたが目指す方向へ向かわせるために必然的に起きていることなのだ。これは、意識していようといまいと、そうなっている。

そして、もしあなたが、その方向に進まなかった場合には、何度でも同じことが繰り返し起きてくる。すべての出来事は必然である。この世の中には偶然はない。

明らかにそうであることも、一見そうでないことでも、全てあなたの思考と選択の結果として引き起こされている。

あなたの周囲で起きたすべての出来事の原因を辿れば、必ず自分のところに戻ってくる。結局のところ、自分の人生を作っているものは、自分自身に他ならない。すべての出来事と、すべての結果は、自分が作り出しているのだ。

【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲

profile:
内田游雲(うちだ ゆううん)

ビジネスコンサルタント、経営思想家、占術家。静岡県静岡市に生まれる。中小企業経営者に向けてのコンサルティングやコーチングを専門に行っている。30年以上の会社経営と占術研究による経験に裏打ちされた実践的指導には定評がある。本サイトのテーマ「気の経営」とは、この世界の法則や社会の仕組みを理解し、時流を見極めてスモールビジネス経営を考えることである。他にも運をテーマにしたブログ「運の研究-洩天機-」を運営している。座右の銘は 、「木鶏」「千思万考」。世界の動きや変化を先取りする情報を提供する【気の経営(メルマガ編)】も発行中(無料)

profile:
瑞雪(ずいせつ)

書家。新潟県村上市に生まれる。幼い頃より書に親しみ、18歳で書家を志し、大東文化大学文学部中国文学科で青山杉雨氏に師事。卒業後 ㈱ブリヂストンに就職するも6年後に退職し、独自の創作活動を開始する。人生の法則を力強く書いたその書は、多くの人に生きる力と幸運をもたらすと評判である。雅号の瑞雪は、吉兆をもたらす雪を意味している。

内田游雲の発行する【気の経営-メルマガ編-】(無料)はこちらから

関連記事

  1. 自分の過去の過ちや失敗を赦す

  2. 子供の願いは、親から愛され、認められ、賞められ、必要な存在だと思われたい

    子どもが親に本当に求めているのは躾より愛と承認である

  3. 成功を目指している人の近くにいると自分のやる気も維持することができる

    成功する経営者はなぜ前向きな仲間と一緒にいるのか

  4. 楽しめなければ努力してもうまくいかない

    努力だけでは上手く行かない

  5. なぜ失敗したのかその意味がわかるまでいつまでも形を変えて失敗をくりかえす

    失敗が繰り返される理由

  6. 探しているものは意外と目の前にあったりする

    探しているものは目の前にある

error: Content is protected !!