小さな会社の社長は最初に哲学を語れ

小さな会社の経営において最も重要な事は、社長の考えていること、つまり社長の持っている価値観や世界観を哲学として語ることだ。社長が独自の哲学に基づいて発言し行動した場合、もちろん評価は真っ二つに分かれるだろう。結局のところ、自らの哲学を解りやすく伝えるほど、熱心なファンが増えていく。哲学を否定する人ではなく、受け入れる人を相手にし、そこに力を注ぐのだ。(内田游雲)

profile:内田游雲(うちだ ゆううん)
ビジネスコンサルタント、経営思想家、占術家。中小企業や個人事業等の小さな会社のコンサルティングを中心に行う。30年以上の会社経営と占術研究による経験に裏打ちされた実践的コンサルティングには定評がある。本サイトのテーマ「気の経営」とは、この世界の法則や社会の仕組みを理解し、時流を見極めて経営を考えることである。他にも運をテーマにしたブログ「洩天機-運の研究」を運営している。座右の銘は 、「木鶏」「千思万考」。世界の動きや変化を先取りする情報を提供する【気の経営(メルマガ編)】も発行中(無料)

世界観を哲学として語る

小さな会社の経営において最も重要な事は、社長の考えていること、つまり社長の持っている価値観や世界観を哲学として語ることだ。

これは、セールスや集客、マーケティングなどの全ての場面において最も重要な事である。
小さな会社の社長が独自の哲学に基づいて発言し、行動した場合、もちろん評価は真っ二つに分かれるだろう。

内田游雲の発行する【気の経営-メルマガ編-】(無料)はこちらから

しかし、それでいい。
世の中の全ての人に気に入られることは必要ない。
また、世界中の全ての人を、顧客にする必要もない。そもそも、そんなことできやしない。

それよりも、社長の哲学に賛同して熱烈なファンになる人も、数多くいる事を知っておくことだ。
社長が自分の哲学を忠実に追求すればするほど、ファンは増え、同時に反対派も増えていくものだ。

世界観を伝えるほどファンが増える

結局のところ、自らの哲学を解りやすく伝えるほど、熱心なファンが増えていく。
そして、自分の哲学を否定する人ではなく、受け入れる人を相手にし、そこに力を注ぐのだ。

当たり前の無難な路線を歩んで、全員を喜ばせようとしても、得られるものは何もない。
全ての人をファンにするなどということは、世界的な大企業ですら、不可能なことだ。

小さな会社や個人事業者の進む道は、世界中の人を相手にするのではなく、自分だけのファンを作り、あなたのファンという新しい市場を創り出し、そこにいる人たちに、まず自分の哲学を伝えることだ。

こうした哲学は、強い信念と意見からできている。
あなたの哲学は、あなたの人生観であり、それは、全員の共感を得られるものではない。

ファンを増やし独自の市場を作る

しかし、明確な哲学を築いてそれを外へ発信すれば、それは、自分の市場を作る第一歩となる。
もちろん、それは、全ての人が賛同してくれるわけではない。
しかし、仮に1000人の心を強く動かせれば、1000人からなる自分の市場を作れるのだ。

逆に、自分の哲学や経営理念を持たずに、競合相手と差別化できるものを持たなければ、それは、価格競争になっていくことになる。

だから、まず、経営者は、自分の哲学を明確に自覚する必要がある。

内田游雲の発行する【気の経営-メルマガ編-】(無料)はこちらから

あなたの哲学は何だろうか。
自分が経営者をやっている使命だと確信していることは何か。
自分が支持するものは何だろうか。
反対に支持できないものは何だろうか。
そして、この世界はどのように、変わっていってほしいと思っているのか。

こうした経営理念が明確であればあるほど、あなたのファンが増え、独自の市場を持つことに近づいていく。
自分の価値観、世界観、哲学を明確にし、それを発信していくことだ。

お客は思想や哲学の部分に魅力を感じる

小さな会社や個人事業者の場合、最も大事なことというのは、そもそも、社長が何をしたいかということだ。
コンサルをしていて気づくのが、問題を抱えている小さな会社の特徴として、ビジネスが明確ではないということがある。

これは、商品を売ることとは少し違う。

そのビジネスを通じて、社長が何を世の中に提供するのか。
どんな役に立とうとしているのか。

ここが明確ではないということだ。

お客は、こうした思想や哲学の部分に、あなたの会社の魅力を感じる。
そして、それに共感すれば、お金を払うのだ。
だから、そこが明確になってないと商品に魅力を感じてもらえない。

お客にとっては、あなたの会社の利益など、どうでもいい事だ。
お顧客にとって、大事なことは、どこまで行っても自分の利益である。

あなたの会社が、原価を割って赤字になるまで頑張って価格を下げても、あなたの会社の未来など顧客は心配しない。
それどころか、あなたの会社にダメージを与える安価な商品を買いまくることになるだろう。

だから、あなたは、顧客に価格以外の魅力を提供する必要がある。
それこそが、あなたのビジネスの哲学なのだ。
この哲学こそが、カギになる。

哲学に徹して実現すれば成長する

Body Shopの創業者である、アニータ・ロディックは、次のような哲学を掲げてる。

「企業活動は、貧困、環境といった世界の問題に、大きな影響を与えます。企業には、世界に対する責任があります。弱い立場の人々の生活を高めるために、すべてのビジネスが『愛と思いやり』を基本にして、その力を最大限に発揮すべきです。」

この理念をもとに、Body Shopは世界中に店舗を発展させている。

また、googleは次のような哲学を掲げている。

「Google の使命は、世界中の情報を整理し、世界中の人々がアクセスできて使えるようにすることです。」

内田游雲の発行する【気の経営-メルマガ編-】(無料)はこちらから

このように何の為に、あなたはビジネスをしているのかを、明確にすることで、初めてあなたの会社の商品やサービスが魅力的なものになっていく。
小さな会社や個人事業者の社長は、まず、ここができているかどうかが鍵になる。

それ、顧客に伝わっているか。
瞬間的に、顧客が理解できるか。

残念なことに、ほとんどの会社の哲学が、顧客に伝わっていないし瞬間的に理解できないものが多い。小さな会社が生き残るには、これが最も重要なポイントになるのですから、まずここから見直してみることだ。

関連記事

  1. 小さな会社ほど細分化された市場を意識する必要がある

    小さな会社ほど細分化された市場を意識する必要がある

  2. 目指す売上や利益は明確に決めること

    売上を10倍にする5つのステップ

  3. 大金を集めようとしない

  4. マーケティングでは改善を積み上げ最適化すること

    改善を積み上げ最適化することが経営である

  5. ビジネスの法則を知っておけ

    商売の法則を知っておくこと

  6. 独自の強み(USP)を持つ

error: Content is protected !!