お客が本当に必要なものを見極める

ビジネスは、単純な金儲けではない。ビジネスとは、お客の人生に新しい価値をもたらすことで、あなたやあなたの周りの人の人生を、豊かにする生業である。商品を売る時にやるべきことは常に同じだ。それは、お客が本当に必要なものを、本人が判っていなくても、あなたが見極める事である。お客の真実のニーズ、つまり問題解決を最優先していると、想像もしなかったほどの金を稼げることになる。(内田游雲)

profile:
内田游雲(うちだ ゆううん)

ビジネスコンサルタント、経営思想家、占術家。静岡県静岡市に生まれる。中小企業経営者に向けてのコンサルティングやコーチングを専門に行っている。30年以上の会社経営と占術研究による経験に裏打ちされた実践的指導には定評がある。本サイトのテーマ「気の経営」とは、この世界の法則や社会の仕組みを理解し、時流を見極めてスモールビジネス経営を考えることである。他にも運をテーマにしたブログ「運の研究-洩天機-」を運営している。座右の銘は 、「木鶏」「千思万考」。世界の動きや変化を先取りする情報を提供する【気の経営(メルマガ編)】も発行中(無料)

[toc]

私たちが、商品を売る時にやるべきことは常に同じだ。それは、お客が本当に必要なものを、本人が判っていなくても、あなたが見極める事である。

お客は必要なものを判っていない

お客は、自分が探している特定のものが絶対に必要だと思いがちだ。しかし、あなたが質問して探りを入れてみると実は全く違うことが出てきたりする。そして、もっと、お金のかからない方法のほうが、お客の問題を解決することがわかる場合もあるのだ。このような時には、自分の利益ではなく、お客の利益を優先すべきだ。

そうすると、あなたは、商品をただ売るだけの人ではなく、お客のアドバイザーになったことになる。お客の利益を優先していると、結局は、そのお客の信用を勝ち取り、次々とビジネスが発展していくことになる。これこそが、本来のビジネスのあり方であり、ビジネスの、基本中の基本と言っていいものだ。

しかし、ほとんどの会社やお店がこのことを理解していない。自分が実際に売っているものが、商品やサービスではなく「問題を解決する方法」だということに思い至らないのだ。

お客が必要としている物を売る

さらには、お客に商品を売る時に、そのお客が必要としている物を売ることと、自分が売らなければいけないものを売るのとでは、大きな差があることをなかなか理解できないのだ。

私は、コンサルティングでよく、
「商品に思い入れをしすぎないように」
そう伝える。

自分が売りたいものだけを売ろうとしない

なぜなら、商品への思い入れが強すぎるほど、自分が売りたいものだけを売ろうとするからだ。

こうして、お客のほんとうのニーズ、つまり問題解決を最優先していると、想像もしなかったほどの金を稼げることになる。しかも、結果はそれだけにとどまらないのだ。

信頼できるアドバイザーになる

お客にとって信頼できるアドバイザーになったら、あなたのビジネスは、より大きく素晴らしい価値を持つようになる。

これは、お客に対してだけではない。そのお客の知り合いにとっても大きな価値となる。さらには、自分自身や家族の為に価値を生み出し、従業員に確かな生計手段をもたらすことになるのだ。そうすれば、あなた自身の暮らしや生活が、豊かになるだけではなく、人生そのものが豊かになっていく。

ビジネスとは、単純な金儲けではない。ビジネスとは、お客の人生に新しい価値をもたらすことで、あなたやあなたの周りの人の人生を、豊かにする生業なのである。

ここのところを間違えると、一時的には繁盛してみえるが、最後は、お客から見捨てられてしまうことになる。

関連記事

  1. どのような顧客をターゲットにしていくのか

    一番最初にお客について考えよう

  2. 商売の基本は価値を提供すること

  3. 顧客獲得コストを計算し比較して集客しているか

  4. 年代ごとに反応しやすいジャンルがある

    商品を売る時は「誰に何を売っているか」を意識する

  5. 顧客数×購入回数×客単価=売上高

    商売繁盛の秘訣!「売上方程式」で売上が劇的に変わる理由

  6. ゲリラ戦を捨てた瞬間から経営は地獄になる

    需要と供給を操る小さな会社のゲリラ戦術

error: Content is protected !!