独自の強み(USP)を持つ

どのようなビジネスであろうとも必ずライバルが存在する。このライバルとの競争に勝たない限り、あなたのビジネスは繁盛することができない。同じような商品であれば、お客は、よりメリットのある方を選ぶ。ライバルより優位に立つためには、競う相手よりも上を行くメリットを提供することだ。他のライバルに比べて、あなたの商品やサービスを選ぶ圧倒的な理由が必要なのだ。(内田游雲)

profile:
内田游雲(うちだ ゆううん)

ビジネスコンサルタント、経営思想家、占術家。中小企業や個人事業等の小さな会社のコンサルティングを中心に行う。30年以上の会社経営と占術研究による経験に裏打ちされた実践的コンサルティングには定評がある。本サイトのテーマ「気の経営」とは、この世界の法則や社会の仕組みを理解し、時流を見極めて経営を考えることである。他にも運をテーマにしたブログ「運の研究-洩天機-」を運営している。座右の銘は 、「木鶏」「千思万考」。世界の動きや変化を先取りする情報を提供する【気の経営(メルマガ編)】も発行中(無料)

強み(USP)で優位に立つ

どのようなビジネスであろうとも、その数が多いか少ないかは別として、必ずライバルが存在する。
そして、このライバルとの競争に勝たない限り、あなたのビジネスは、なかなか繁盛することができないのだ。

ライバルより優位に立つためには、競う相手よりも上を行くメリットを提供することだ。
当たり前のことだが、同じような商品であれば、お客は、よりメリットのある方を選ぶ。
これは、誰が考えても同じ結論になるだろう。

内田游雲の発行する【気の経営-メルマガ編-】(無料)はこちらから

ライバルより優位に立つためには、よりメリットの多い商品やサービスが必要になる。
そうでなければ、お客は、あなたの会社や店を選ぶ理由が無くなってしまうからだ。

もちろん、これは、単なる価格や商品の性能だけでは無い。
あなたがお客と取引する全ての面でのメリットになる。
そして、商品を売る為には、ライバルを上回るメリットをお客さんにもたらすために、あなたが何をし、また、何ができるかを明確にしておく必要があるのだ。

これが、独自の強み、つまりUSP(Unique Selling Proposition)と呼ばれるものである。

独自の強み(USP)の目的

強み(USP)の目的は、あなたの商品やサービスを周りのライバルから引き離すことだ。その為には、独自の魅力的なアイディアが必要になる。他のライバルに比べて、あなたの商品やサービスを選ぶ圧倒的な理由だ。

この、独自の強み(USP)さえ明確になっていれば、それを、各マーケティングや広告、販売活動などの全てに取り込んで実践していく。

価格を超えた魅力的な強み(USP)が必要

この独自の強み(USP)は、会社や店によって全く異なるものになる。

もし、同じものだとすれば、あとは、価格勝負ということになり、結局は、物量の前に負けることになるだろう。
むしろ、価格を超えて、お客にとって魅力的な独自の強み(USP)こそが大事になるのだ。

人間性が強み(USP)を創る

小さな会社にとって、この独自の強み(USP)を最も簡単に、かつ明確に作る方法の一つが、社長の個人的な強み(USP)を具体化することである。

つまり、お客の目に、社長そのものが好意的で役に立つ魅力的な人間に映れば、それが他のライバルではなく、あなたの会社や店を選ぶ大きな理由になる。
そして、選んだ後も、あなたを選んだのが正しいとはっきり判れば、あなたは、ますます選ばれるようになっていくだろう。
つまり、商品やサービスの強みではなく、あなたの持つ人間性を中心に独自の強み(USP)を作っていくことだ。

内田游雲の発行する【気の経営-メルマガ編-】(無料)はこちらから

そして、あなた自身をお客にアピールし、心に残るようにしていくことで、会社や店の独自の強み(USP)となっていく。
資金力や人材に劣る、小さな会社が繁盛する為には、マーケティングや営業を社長の個人的強み(USP)に基づいたものにしていく。

その為にも、まずは最初の、あなたの強みは何かということを、明確にすることから始めることだ。

あなたは、そもそもどのような人間なのか?
どのような性格をしているのか?
そして、何ができるのか?

こうしたことをしっかりと伝えていく。
そして、その強みに基づいたあなたの会社や店の独自の強み(USP)を作り上げていくのである。

関連記事

  1. 拡大を目指さないという利点は大きい

    小さな会社はあえて拡大を目指さない

  2. 商売を繁盛させる基本は3つの要素にある

  3. 売上を増やす為の3つのポイント

  4. 少ない予算でテストを繰り返して「売る」練習をする

    少ない予算でテストを繰り返して「売る」練習をする

  5. 経営の意思決定は投資効率で考える

    経営の意思決定は投資効率で考える

  6. 文章を書くことがネット集客の第一歩

    文章を書くことがネット集客の第一歩

error: Content is protected !!