世の中には、なんとなく成功したい、なんとなく金持ちになりたい。こうした人が沢山いる。しかし、これでは、ただなんとなく時間が過ぎていくだけで結局は実現しない。具体的なゴールを設定しない努力は、結局、無駄に終わる。ゴールを設定して、それを書き出し、そして、それを達成するために必要な行動を取ることは、成功するために最も単純で強力な方法なのである。(内田游雲)
profile:内田游雲(うちだ ゆううん)
ビジネスコンサルタント、経営思想家、占術家。中小企業や個人事業等の小さな会社のコンサルティングを中心に行う。30年以上の会社経営と占術研究による経験に裏打ちされた実践的コンサルティングには定評がある。本サイトのテーマ「気の経営」とは、この世界の法則や社会の仕組みを理解し、時流を見極めて経営を考えることである。他にも運をテーマにしたブログ「洩天機-運の研究」を運営している。座右の銘は 、「木鶏」「千思万考」。世界の動きや変化を先取りする情報を提供する【気の経営(メルマガ編)】も発行中(無料)
目標を定めて行動計画を立てる重要性
ある大学の研究によれば、人生の目標を定めて、その為の行動計画を立てているのは、全体の3%しかいないという調査結果がある。
さらに、その後の追跡調査によると、特に経済分野においては目標を定めていた3%が、その他の97%を全部合わせたよりも収入が上回っていた。
つまり、ただゴールを定め、書き出し、必要な行動を取るだけで、あなたは経済的成功に近づくことができるということだ。
目標を定めて行動計画を立てるだけで、既に人口の97%よりも上手くいくことが判っている。
ただ、ゴールを設定し、それに向かって行動をするだけで、成功する可能性は飛躍的に向上するということである。
目標を達成できなくても失敗ではない
たとえゴールを達成できなくとも、何も決めていないよりは、より進歩し、より多くの事を達成しているはずだ。
例えば、1年で24冊の本を読むというゴールを設定したとする。
しかし、当初の予定していたことよりも、時間が取れなくなって読む時間が減り、結局19冊しか読めなかった。こうしたときも当初の計画通りにはいかなくても、何もゴールを決めなかった場合よりも、遥かにいい結果が残せたことになる。

また、収入を30万円増やすゴールを定めて、結局20万円しか増やせなかったとしても、それは失敗ではない。
たとえ、当初の目標を達成できなくても、ゴールを設定していなかった場合より、間違いなくあなたは、向上しているのだ。
ゴールを設定して、それを書き出し、そして、それを達成するために必要な行動を取ることは、成功するために最も単純で強力な方法なのである。
なんとなく考えるだけでは実現しない
世の中には、なんとなく成功したい、なんとなく金持ちになりたい。こうした人が沢山いる。しかし、これでは、ただなんとなく時間が過ぎていくだけで結局は実現しない。
具体的にどのように成功したいのか、どのような金持ちになりたいのか、ここが決まっていないと、努力の方向もズレていくことになるからだ。
具体的なゴールを設定しない努力は、結局、無駄に終わる。
しかし、反対にゴールを設定するだけで、成功への階段を確実に昇っていける。ゴールが決まれば、そのゴールにどう向かうかが決まってくる。
これが行動計画を立てるということだ。そうすることで、具体的な行動につながっていく。
だから、何でもいいので具体的なゴールを設定すること。そして、それに向かって何をするかをしっかりと行動計画を策定すること。
これが、あなたが成功するためにやるべき最初の一歩なのである。